HPにプロフィールを載せていますが、私はもともとはリクルートという大手エージェントの出身です。
独立して、個人事業でコンサルタントをしていた頃も、中小規模の人材紹介会社に深く関わっていました。
長年、人材紹介・転職エージェントという事業、仕事に携わる中で感じていたことがあります。
まず、この仕事はとてもやりがいがあること。
お客様が2者あり(求人企業・求職者)、その双方がハッピーにならなければ、我々もハッピーにはならない「WIN・WIN・WIN」の事業構造。
お客様から直接感謝の気持ちを受け取れる、承認欲求の満たされる仕事。
長く続けることで着実にスキルが向上し、その結果お客様にも益々喜ばれ、成長が実感できるなど。
そして、上記に反して、短期間でこの仕事を辞める人がとても多いこと。
一般的に、この業界は長時間労働が常態化しています。
求職者に対してはサービス業という側面があり、彼らの終業後や休日にコミュニケーションをとる必要があることや、成果主義的な営業会社が多く、売上のために無理を重ねてしまいがちなことが背景だと思います。
また事業規模が大きくなると分業が進み、顧客の顔が見えにくくなります。
本来は繋がっている価値の連鎖が実感できなくなり、仕事がシンプルになっていくことに反して、やりがいは薄れます。
それらが絡み合い、この仕事自体は好きだったはずなのに、やりがいを見失い、あるいは体調を崩して、短期間で離職する人たちも多いのです。
この、ある意味矛盾するテーマに対して、心からこの仕事が好きな人たちが、活き活きと長く働き続けられる環境はないものか、と考えてきました。
そして、それは「自分たちがつくるべき」と思うに至りました。
なので、リバランスにはブレない骨太の方針が2つあります。
1つ目は、この仕事が大好きなメンバー、「価値観」や「志」を同じくするメンバーのみが集っていること。
2つ目は、メンバーがご機嫌にハッピーに働くことを第一優先する、ということです。
これらは、もちろん「リバランス・ウェイ」の前提にもなっていますし、もっと日常的な働き方、人事制度や社内ルールにも反映さています。
次回につづけます。
ความคิดเห็น